店主のひとりごと こども食堂店主のひとりごと:性教育をなんとかしてくれww おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のひとりごとです。今回のテーマは『性教育をなんとかしてくれ』。わが虎吉では連日こどもたちが遊びにきてくれるようになり、アイツらはやりたい放題やってくれるので、とても楽しく過ごすことができてる。... 店主のひとりごと
店主のひとりごと こども食堂店主のひとりごと:こどもとの距離の縮め方 おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のひとりごとです。今回のテーマは『こどもとの距離の縮め方』。こども食堂(兼居酒屋!)をオープンして5ヶ月の月日が流れた。まだまだ本当に必要なこどもたちには届いてない部分が多々あるのを肌でヒシヒ... 店主のひとりごと
店主のひとりごと こども食堂店主のひとりごと:謝って欲しいってどういうことだろう? おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のひとりごとです。今回のテーマは『謝ってほしいっていう感情って何だろう?』。先日、友達としゃべってて向こうがちょっとこちらがイラッとすることを言ってきた。でも向こうはそんなこと知る由もなく、面... 店主のひとりごと
カンタンレシピ こども食堂【虎吉】流カンタンレシピ:カツ丼 おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のカンタンレシピです。今回は『カツ丼』。カツ丼といえば刑事ドラマの取り調べ室で刑事が犯人に「カツ丼食うか?」みたいな昭和の名シーンを思い出します。カツ丼は昔も今も大人気の超ポピュラーな料理です... カンタンレシピ
店主のひとりごと こども食堂店主のひとりごと:いろんなハラスメント問題 おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のひとりごとです。今回のテーマは『ハラスメント』。いろんなハラスメントがあって、いや、あり過ぎて何がなんだかわけがわからなくなってきた昨今。なんでもかんでもハラスメントになってて草。ことの始ま... 店主のひとりごと
店主のひとりごと こども食堂店主のひとりごと:タバコとこども おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のひとりごとです。今回のテーマは『タバコとこども』。今の世の中、健康増進法が改正されて受動喫煙防止法という名の法律がある。要するにタバコを吸わない人からするとタバコの煙はクサイし健康にも害ある... 店主のひとりごと
カンタンレシピ こども食堂【虎吉】流カンタンレシピ:トンカツ おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のカンタンレシピです。今回は『トンカツ』。それではれっつごー。用意するもの①豚ロース②小麦粉③たまご④パン粉⑤マヨネーズ⑥塩コショウ豚ロースはしょうが焼き用の薄いやつを2~3枚重ねても面白いと... カンタンレシピ
カンタンレシピ こども食堂【虎吉】流カンタンレシピ:虎吉特製ドレッシング おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のカンタンレシピです。今回は『虎吉特製ドレッシング』。サウザンドドレッシングみたいな感じですが、それよりも酸味が効いていてパンチがあります。白米が進みます。お酒も進みます。カロリー高めです。ヘ... カンタンレシピ
カンタンレシピ こども食堂【虎吉】流カンタンレシピ:虎吉オリジナルカルボナーラ【虎ボナーラ】 おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木の誰でもできるカンタンレシピです。今回は「虎吉オリジナルカルボナーラ・虎ボナーラ」。個人的にカルボナーラが大好きなのと、「虎吉」ということでなんか面白いことできないかなーと考えた時に、カルボナ... カンタンレシピ
店主のひとりごと こども食堂店主のひとりごと:下ネタ向上委員会 おはようございます。こども食堂【虎吉】店主・高木のひとりごとです。今回のテーマは『下ネタ向上委員会』。下ネタを言うとバカにされたりいじられたり嫌な顔されたりする謎風習を疑問に感じて。下ネタの地位を上げようと思い、こんな名前をつけてみたってい... 店主のひとりごと